2021/03/29[お知らせ]
本学部の学生が国土の長期展望に関する意見交換会に参加しました。
東京一極集中の是正と今後の方向性をテーマにプレゼンテーションを行い、国土交通省担当者との意見交換を行いました。
⇒概要はこちらをご覧ください。
2021/03/18[お知らせ]
水産・環境科学総合研究科の重富准教授が第12回日本LCA学会奨励賞を受賞しました
令和3年3月3日から5日に行われた第12回日本LCA学会研究発表会 (オンライン) において、
水産・環境科学総合研究科の重富陽介准教授が日本LCA学会奨励賞を受賞しました。
同賞は、LCA (ライフサイクルアセスメント) を中心とするライフサイクル的思考において
独創的な研究による論文、著書等を発表し、将来の活躍が期待できる満40歳未満の者を表彰するものです。
⇒詳細はこちらをご覧ください。
重富ゼミHP: https://sites.google.com/site/enesyslabshig2/home
2021/03/09[お知らせ]
水産・環境科学総合研究科の成冨真由さん、利部慎准教授が、野母崎温泉の起源に関する研究結果を発表しました。
⇒詳細はこちらをご覧ください。
2020/12/03[お知らせ]
本学部教員がかかわる企画展示が、NHK長崎のニュースで紹介されました。
⇒詳細はこちらをご覧ください。
2020/12/03[お知らせ]
国際貿易の視点からインドネシアのパーム油問題の新たな要因を特定した研究論文が出版されました。
⇒詳細はこちらをご覧ください。 ⇒論文はオープンアクセスのため、どなたでも無料で読むことができます。