在学生の皆様へ

就職・進学案内

資格いろいろ!あんな資格、こんな資格

【高等学校教諭一種免許状(理科)】
環境科学部では、所定の授業科目の単位を修得すれば、高等学校教諭一種免許状(理科)を取得できます。

【社会調査士】
社会調査の知識や技術を用いて、世論や市場動向等をとらえることのできる能力を有する「調査の専門家」のことです。
社会調査士資格には、「社会調査士」と「専門社会調査士」の2種類があります。(専門社会調査士は、原則として社会調査士資格取得者に対する大学院レベルの資格であり、
長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科ではH24年度入学者より資格取得可能です。)資格の認定は、一般社団法人社会調査協会が行います。
これまでに資格制度に参加した大学は、55校(H23年)となっています。

【環境再生士】
環境再生医とは、“環境”の復元・再生に際して、あたかも町医者のように、環境の現状を診察(調査・診断)し、処方(方策の計画)をたて、治療(施術・施工)をほどこし、さらにはその後のケアー(維持管理)を継続的に行なう環境分野の専門家のことです。
この資格には、初級、中級、上級の3種類があります。資格の認定はNPO法人「自然環境復元協会」が認定を行ないます。環境科学部では、指定された科目の単位を取得した在学生に対して、環境再生医(初級)の資格が卒業時に授与されます。

【自然再生士補】
自然再生士補とは、“環境”の再生に際して、修得した知識と技術を駆使して様々な分野の技術者と協力して業務・活動を行なう専門家のことです。
この資格は、一般社団法人「日本緑化センター」が認定を行なっています。環境科学部は、自然再生士補資格養成機関として認定されておりますので、指定された科目の単位を取得した上で一般社団法人「日本緑化センター」に資格認定の申請を行なうことで自然再生士補を取得することができます。

【環境計量士】
計量法に基づく経済産業省所管の国家資格です。環境に関する濃度等はテレビや新聞などでよく目にしますが、これらの値は信用できるものでしょうか。この計量結果を証明するには、環境計量士の資格が必要です。

【気象予報士】
誰もが気象予報を行ったら、ある予報士は雨、ある予報士は晴れなど、まったく違った予報になり、混乱してしまうでしょうね。
予報には、傘を持って行くかどうかというかわいい話から、土砂災害が起こるかという重大な責任を伴う場面まであります。
気象情報が不適切に流されることによって社会に混乱を引き起こすことの無いように、予報業務を行う事業者は、現象の予想を気象予報士に行わせる義務があります。

【放射線取扱主任者】
放射性同位元素や放射線発生装置を使用する業者等は、放射線障害の防止について監督を行うために放射線取扱主任者を選任することが義務付けられています。

【公害防止管理者】
製造業・エネルギー供給業等特定の工場では、排出水、排出ガス等に含まれる汚染物質濃度の調査等を行い、その工場が周辺に公害を引き起こさないように管理する者を選任する義務があり、
この管理者になるには公害防止管理者の資格が必要です。

【危険物取扱者】
「消防法」などで定められた国家資格であり、化学工場やガソリンスタンド等の施設には危険物取扱者を配置することが義務づけられています。
資格取得者が危険物の取り扱い・定期点検・保安監督を行います。

資格取得者を会社に置くことが義務付けられている、ということは、その会社は資格取得者を社員としておかなければいけない、ということになります。
したがって、みなさんがその資格を取得していれば、採用選考時(みなさんの就職活動時)に企業から一目置かれる可能性があります。
働き始めてから取得を促される場合もあります。働き始めてから、日々の業務をこなし、家に帰ってから勉強するのはとても大変ですよ。

学生が実際に取得した資格について

環境科学部の先輩達は、このような資格を取得しています!

学部のカリキュラムで取得できる資格

社会調査士(毎年5~10名)
環境再生医(毎年5~10名)
高等学校教諭一種免許状(理科)(毎年5名前後)

学部在学時に個人で取得したもの

【環境政策コース】
秘書技能検定、商業簿記、総合旅程管理主任者、国内旅程管理主任者、国内旅行業務取扱管理者、長崎歴史文化観光検定2級、ホームヘルパー2級、環境社会検定試験(ECO検定)、ビオトープ管理士 2級施工、ビオトープ管理士 2級計画、ビジネス会計 3級、ITパスポート、秘書検定 2級、秘書検定 3級、サービス接遇実務技能検定 2級、MOS Excel 2013、公害防止管理者水質 4種、MOS 2016、数学検定準 1級、TOEIC、英検準 1級、漢検準 1級、危険物取扱乙種4類、証券外交員 Ⅰ種、内部管理者、商業簿記 3級、商業簿記 2級、世界遺産検定2級、防災士、狩猟免許

【環境保全設計コース】
環境計量士(濃度)、気象予報士、統計データ分析士、環境社会検定、危険物取扱者(丙)、日商簿記2級、ビオトープ管理士2級、社会調査士、日商簿記3級、公害防止管理者水質関係 第4種、浄化槽管理士、ビオトープ管理士、秘書技能検定試験 2級、エコ検定、MOS Excel 2013、宅地建物取引士、3級ファイナンスプランニング技能士、証券外交員1種、証券外交員2種、危険物取扱者免状乙種第4類、漢字検定2級、証券外務員、危険物甲種、旅程管理主任者、社会調査士(キャンディデイト)、韓国語能力試験5級、わな猟免許、小型船舶操船免許1級、アクセシビリティリーダー2級、医療通訳技能検定試験 中国語2級

大学院在学時に個人で取得したもの

第1種放射線取扱主任者、公害防止管理者第1種、危険物取扱者(甲)、危険物取扱者(乙)、毒物劇物取扱責任者、MOS Excel、日本語能力試験(N1)、生物分類技能検定(動物部門)2級

access map

周辺地図

contact

お問い合わせ

国立大学法人
長崎大学環境科学部

〒852-8521 長崎市文教町1-14
総務課:TEL.095-800-4101 FAX.095-819-2488
学務課:TEL.095-819-2715

link

国立大学法人 長崎大学
長崎大学環境科学部同窓会緑友会(ホームページ)
長崎大学環境科学部のYoutube公式チャンネル

PAGE TOP

▲ PAGE TOP

国立大学法人 長崎大学 環境科学部

〒852-8521 長崎市文教町1-14
TEL.095-819-2713
FAX.095-819-2716

Copyright © Faculty of Environmental Science, Nagasaki University.
All rights reserved.