在学生の皆様へ

受講案内

卒業研究の紹介

平成31年度卒論題目

環境政策コース

●行動時間の変化に着目したライフスタイルに伴う直接・間接環境負荷の解析
●「非人間」としてのロボットと人間との関係性とは ―ロボットに対する否定的意識に注目して
●環境問題をテーマとする音楽作品の意義
●持続可能な開発のための教育の現状と課題
●大分県別府市の温泉地における景観保全に関わる法制度の効果
●環境配慮型製品に対する支払意思額の推計:波佐見焼の石膏型リサイクルを事例として
●長崎県におけるインバウンドの受け入れ体制に関する研究―近年の動向分析を中心に―
●地域コミュニティの拠点による居住環境の再編―長崎県長崎市浪の平地区の古民家「つくる邸」を事例に―
●平和意識と原発推進の関連性についての検討
●SNS利用と観光意識形成に関する検討
●食品廃棄物のリサイクルと発生抑制の現状と課題について
●地下街等に係る避難確保・浸水防止計画の現状と課題―天神地下街を事例として―
●メガソーラーが地域社会にもたらす課題とは何か―宇久島メガソーラー事業を事例として
●平成30年7月豪雨における住民の避難行動特性に関する研究
●震災時の避難所対応策の社会的マネジメントプロセスの検証―男女共同参画の視点に立って―
●住宅用太陽光発電システム導入に対する補助金制度の効果分析
●国指定天然記念物に指定された巨樹の保全管理に対する利害関係者の意向
●GISを活用した指定緊急避難場所の適性評価 ~天草地方を事例として~
●農業残渣の利活用による温室効果ガス削減の可能性について
●大分県杵築市における歴史的町並みを活かした観光に関する研究
●ライフコースにおける移住の意味―長崎市高島町を対象として
●拠点駅と中心商業地が離れた地方都市における活性化策に関する研究
●大学生の防災意識に関する考察
●衣料・衣類のリユースの推進に関する考察
●福岡県八女市の竹林の現状と課題
●海洋ゴミ問題とプラスチック製品の使用削減に関する研究
●南海トラフ巨大地震被害想定地域における地区防災計画と住民の関わり方
●野外ロックフェスの心理的回復効果:Sky Jamboreeを事例とした定量・定性両面からの分析
●三菱高島炭鉱における労働運動の歴史的展開
●日本におけるハイブリッド車普及の要因分析
●地方中核都市の公営集合住宅団地における緑地の変遷
●長崎県における移住推進政策に関する考察―移住の決定要因分析をもとにして―
●レジ袋の有料化とエコバッグの普及に関する経済的研究
●訪日観光客の増加とインバウンド政策に関する研究―長崎市を事例として―
●そのぎ茶生産の取り組みにおける現状と課題に関する考察
●大学生の職業選択に関する特徴と親の影響
●新規開発型スマートシティにおけるまちづくり活動の実態
●路面電車の停留所における整備状況と周辺環境の関係の変遷
●マンホールの多様化と地域における役割に関する考察
●踏圧発電の普及に向けた問題点と解決策の模索
●次世代型ファッション販売形態の推進に伴う環境負荷影響の考察
●島嶼地域におけるオルタナティヴな営みのあり方 ~壱岐市の草の根交流コミュニティが生み出す持続可能性~
●民間団体による長崎市の空き家対策の現状と課題
●地域活性化における著名アーティストの関わりと影響に関する考察~長崎を事例として~
●地方中核都市における子ども・子育て支援に係わる制度が保育環境に及ぼす影響
●韓国・済州島における持続可能な観光のあり方に関する研究―世界遺産登録、世界ジオパーク認定に注目して―
●炭鉱労働者における「唄うこと」の意味の考察
●太陽光発電の変遷と今後の動向について
●将来世代の存在が環境配慮行動に与える影響
●森林環境税の現状と課題について
●縁起の良さは贈答品の価値を向上させる後押しとなるのか?:お歳暮用葉付きミカンの授受に注目して

環境保全設計コース

●オートジェニックな遷移的水中段丘の形成実験
●希少緑藻ヒメボタンアオサの天然個体群復元の検討
●九州2県産オキチモズクの流水培養による比較研究
●長崎市野母崎海岸における19年間の海藻フロラの変遷
●緑藻カワアオノリの室内培養における最適条件の再検討
●「よさこい」における環境生理学的検討
●PM2.5モバイル計測器の性能評価と国道1号線沿道での測定への応用
●PM2.5濃度と気候の相互作用について
●アサガオを用いたオゾンの植物影響モニタリング手法の長崎における適用可能性評価
●有明海北部周辺の地震活動と発震機構
●アルスロバクター属細菌NI-2’株のトランスポゾン挿入変異株におけるマンガン酸化関連遺伝子の探索
●エアロゾルと雲の熱力学的相の関係
●エアロゾルの光学的特性を利用した長崎の大気環境に対する越境汚染の寄与評価
●キラル有機硫黄触媒を用いた環境調和型精密有機合成手法の検討
●チゴガニのウェービングおよび接近行動に対するシタロプラムの影響
●チゴガニの各種行動と潮汐、気温、気圧との関係
●ツシマジカが生物間相互作用を通じて対馬森林生態系に与える影響の解明
●ボーリングコアの画像解析と透水性評価
●ミトコンドリアDNA指標を用いた岡山県高梁川産アユの遺伝特性の解明 
●ミミズが摂食した土壌の土性と耐水性
●メダカに及ぼす医薬品影響についての行動学的解析
●メダカの一般行動に及ぼす医薬品の影響解析
●ラットを用いたγ-アミノ酪酸(GABA)経口投与によるストレス制御効果の評価研究
●壱岐島における地下水・温泉水の水質特性と年代推定
●雲仙・天草国立公園の田代原放牧地におけるフン虫の多様性
●雲仙・天草灘地溝周辺の地震テクトニクス
●雲仙市小浜温泉における温泉のモニタリング
●岡山県 高梁川産アユ 形態特性 
●下水処理排水の性ホルモン作用伝達遮断効果に関する研究
●河川水中に含まれる抗うつ剤の日本での存在把握と水棲生物へのリスク評価
●海洋堆積物に残存する環境DNAを用いた大槌湾の魚類相把握の試み−東日本大震災後の変化について−
●環境DNAを用いた大村湾におけるアカクラゲの分布調査
●気球搭載用小型計測器の山岳域での雲粒子特性の連続観測への応用
●九州北部地域の活断層周辺の地震活動
●熊本地域の湧水群における熊本地震に伴う水質変化
●原発導入拡大によるエネルギー供給安定性の向上に関する定量分析
●高濃度CO2および土壌窒素負荷条件で栽培したブナ苗のオゾン吸収量に基づく成長に対するオゾンの影響評価
●黒酢がラットの学習記憶に及ぼす影響評価
●根分泌物であるリボフラビンとリンゴ酸を用いたヒヨス根圏微生物の培養
●再生可能エネルギー電源の経済性に関する基礎的調査
●耳石分析による岡山県高梁川アユの生態特性の解明 
●主要な越境大気汚染物質PAHsのミジンコ多世代影響
●真社会性アブラムシ、ササコナフキツノアブラムシの生理学的研究におけるゲノム配列解析およびプライマー設計
●人工炭酸泉の濃度の違いによる皮膚血流量への影響
●大気中フミン様物質と多環芳香族炭化水素濃度の比較検討と発生源の推測
●大村湾におけるクラゲ類の栄養段階の推定
●湛水土壌表層における細菌数の推移とフェントン反応の関係
●炭酸氷の摂取が体温調節反応に及ぼす影響
●中国域における2000年代の土壌水分量の解析
●長崎および横浜でのアンモニアガスの連続計測と濃度変動要因の解析
●長崎で栽培されるイネ2品種 (ヒノヒカリ, にこまる) の収量に対する気温上昇と高濃度CO2の複合影響
●長崎で栽培されるジャガイモの成長、光合成および収量に対するオゾンの影響
●長崎県内の名水の水質特性とおいしい水指標の評価
●長崎県南部沿岸におけるカンムリウミスズメ の生息状況および潜在的繁殖地の探索調査
●長崎市近郊における繁殖期のヒクイナの生息状況:放棄水田の利用について
●長崎大学の練習船に設置した小型センサによる海上のPM2.5の観測
●土壌中放射性物質の地理的分布及び深度分布による検討
●土壌微生物の増殖能にアルミニウムが及ぼす影響に関する研究
●島原市で観測された地下水位の解析とモデル化
●島原市内の農地における土壌の重金属濃度調査
●島原半島におけるPM2.5濃度と降水量との関係性について
●島原湧水群における年代推定を含めた流動機構の解明
●二官能性キラルスルフィド触媒の効率的合成法の検討と不斉反応への適用
●廃棄バイオマスのアルカリ加水分解物を培養基質とした発酵微生物の増殖特性
●非晶質鉄共存下における微生物の増殖能
●福島原発事故由来、長崎原爆由来の放射性物質について土壌環境およびコケ・地衣類の生育環境による検討
●平成28年豪雪をもたらした大気循環場の特異性
●有明海における赤潮プランクトンの制限要因の解明
●諫早湾における調整池高濁度排水によって引き起こされる水柱のアンモニア態窒素再生過程の解明

access map

周辺地図

contact

お問い合わせ

国立大学法人
長崎大学環境科学部

〒852-8521 長崎市文教町1-14
総務課:TEL.095-800-4101 FAX.095-819-2488
学務課:TEL.095-819-2715

link

国立大学法人 長崎大学
長崎大学環境科学部同窓会緑友会(ホームページ)
長崎大学環境科学部のYoutube公式チャンネル

PAGE TOP

▲ PAGE TOP

国立大学法人 長崎大学 環境科学部

〒852-8521 長崎市文教町1-14
TEL.095-819-2713
FAX.095-819-2716

Copyright © Faculty of Environmental Science, Nagasaki University.
All rights reserved.